{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

10/26・1day ワークショップ 「現代風金継ぎ」を体験してみよう

5,000円

送料についてはこちら

  • 10:00-13:00

    ¥5,000

  • 14:00-17:00

    ¥5,000

1day ワークショップ 「現代風金継ぎ」を体験してみよう 接着剤や新うるしなどを使用し、1日で金継ぎを体験できる「現代風金継ぎ」のワークショップです。 本漆金継ぎの練習にもなります。 お気に入りの器をご自分の手で修復し、新しい魅力をみつけて楽しんでみませんか? 日時:10月26日(火) 10:00-13:00/14:00-17:00 受講費:5,000円(税込) 定員 : 各回 8名 講師:笹原みどり 講師プロフィール: 金継ぎ Oh! LaLa (キンツギウララ) 主催 武蔵野美術大学(芸能デザイン学部)卒業 フリーランススタイリスト(コマーシャル、雑誌など)を経て金継ぎへ 国内外(パリ、青山、目黒)での展覧会に参加 金継ぎ(本漆、現代風)のワークショップを定期的に開催 Instagram:@midorigomisasahara ご持参いただくもの: ・金継ぎを施したい欠けたり割れた器 (3、4点) ・エプロン(汚れても良い服装) ・器の入る箱(時間内には乾かないためお持ち帰り用)、大きな紙袋 その他: ・土鍋、熱い汁物の器は事前にご相談ください ・金継ぎした物は基本的に食洗機、電子レンジは使用できません ・本漆でお直ししたい方や手に負えないものはお預かり、相談も承ります *店頭では企画展示「Souvenir du temps vol.2」同時開催。当日は、金継ぎ用に、一部破損のあるフランス・アンティークの器を販売。(提供:quoi de neuf) ・・・ 受付からご参加までの流れ(必ずご確認ください。) ↓ ご注文いただくとお控えのメールがすぐに自動送信されます。メールが届かない場合は「お問い合わせフォーム」よりお知らせください。 ↓ 自動送信メールとは別に、パトローネより「予約受付完了メール」をお送りいたしますのでご確認ください。 差出人アドレス:[email protected] ↓ ワークショップ当日 メール受信画面をプリントアウト(受信画面を提示でも可)してお持ちください。 注意事項 ご注文から2日以内に予約受付完了メールが届かなかった場合は、お手数ですがパトローネまでお電話にてご確認くださいませ。 tel:0467-53-8680(11:00〜17:00)

セール中のアイテム